古典文法基礎ドリルと古典文法トレーニングの違いとは?どっちがおすすめ?


わたしは受験生の時に、最も苦手だった国語、古文の苦手を克服して早稲田大学に合格したものです!今回の記事では、「古典文法基礎ドリル」と「古典文法トレーニング」の違いについて解説していきます!

 

「古典文法基礎ドリル」と「古典文法トレーニング」の概要

「古典文法基礎ドリル」と「古典文法トレーニング」は河合出版社から発売されている参考書で、どちらも河合塾シリーズの一部となります。

河合塾講師の方々が共著という形でこの参考書を作っています。

 

ここからは「古典文法基礎ドリル」と「古典文法トレーニング」の違いについて、さまざまな面から解説します!

私の英語の偏差値が1か月で43から70に爆上がりしたワザはこちら

 

「古典文法基礎ドリル」と「古典文法トレーニング」の目的

 

「古典文法基礎ドリル」

「古典文法基礎ドリル」は、古典文法の基礎的な知識を習得するためのドリル集です。

文法の概念や用法を徹底的に学び、基本的な文法問題を解くことで理解を深めることができます。

 

「古典文法トレーニング」

これに対し「古典文法トレーニング」は、より実践的なトレーニングを積むことができる参考書です。

古典文法の応用的な問題や実際の文学作品の文法的解説を通じて、実践的なスキルの向上を目指すことができます。

私の英語の偏差値が1か月で43から70に爆上がりしたワザはこちら

 

「古典文法基礎ドリル」と「古典文法トレーニング」の難易度

 

「古典文法基礎ドリル」のレベル

「古典文法基礎ドリル」は、初級者向けに設計されています。基本的な文法の理解を深めるための問題が中心です。

私も学校で古文を習い始めた頃からこのドリルを使って基礎の固めを行っていました!

 

「古典文法トレーニング」のレベル

「古典文法トレーニング」は、中級者や上級者向けの教材です。

より複雑な文法構造や文学作品の文法的解説に取り組むことで、さらに高度で実践的な文法スキルを磨くことができます。

私は自分の志望校の問題を解き始めた頃に、この参考書を使い始めました。

私の英語の偏差値が1か月で43から70に爆上がりしたワザはこちら

 

「古典文法基礎ドリル」と「古典文法トレーニング」の内容

 

「古典文法基礎ドリル」

「古典文法基礎ドリル」は、基本的な文法問題や演習問題を中心に構成されています。

文法の構造や用法を理解するための、短文や文を分析する問題が多くなっています。

かなり基本的で、わかりやすい内容です!

 

「古典文法トレーニング」

これに対し「古典文法トレーニング」は、より幅広い範囲の問題形式を提供します。

例えば、古典文学作品の一部が載っていて、文法的解説や意味の解釈を行う問題が含まれることもあります。

少し難しく感じる問題もありました。

私の英語の偏差値が1か月で43から70に爆上がりしたワザはこちら

 

「古典文法基礎ドリル」と「古典文法トレーニング」の使い方の違い

 

「古典文法トレーニング」

「古典文法基礎ドリル」は、復習や授業内での文法学習の補完として使用することができます。

基礎的な文法知識の習得や定着に役立つので、持っておくと便利な1冊です!

私は授業の復習をしたい時や、問題で間違えたところのチェックとして多く利用していました!

 

「古典文法トレーニング」

「古典文法トレーニング」は、より高度なスキルを目指す人や文法に興味のある人に適しています。

より実践的な問題を解きたい、古文に対する自信を高めたいという時に使うと効果的です。

私の英語の偏差値が1か月で43から70に爆上がりしたワザはこちら

 

このように、「古典文法基礎ドリル」と「古典文法トレーニング」には異なる点において違いがある参考書です。

自分の現在のレベルや最終的な目標に応じて使い分けることで、更なる効果を望めるでしょう。

古文が苦手だった私は受験生時代に2冊をうまく使い分けることで、基礎的な問題に立ち返りつつ実践的な問題にも慣れることができました。

タイトルとURLをコピーしました