未分類 構文把握のプラチカのレベルと使い方を講師が解説します 大学入試の問題集として有名な「プラチカシリーズ」。その中でも知名度は低いですが、Amazonなどで評価が高い良書。「構文把握」とタイトルにある通り、英語長文を読みつつも、1文を正確に読み取るトレーニングができます。和訳問題がメインとなってい... 2022.06.20 未分類
未分類 現代文基礎問題精講のレベルを講師が解説。中身のレビュー 理系で有名な基礎問題精講シリーズは、文系の参考書もとても質が高いです。あまり知られていませんが、現代文の参考書として「現代文基礎問題精講」も出版されています。ただ現代文を読んで解くだけの参考書ではなく、「読解法」を学べるのが大きな特徴。現代... 2022.06.20 未分類
未分類 総合英語beとevergreenの違いを講師が比較します 分厚い英文法の参考書として有名な、総合英語BeとEvergreen。カラフルでイラストや図も豊富で、中身がギッシリ詰まった参考書。似ている参考書ですから、どっちを使うべきなのか迷う人も少なくないと思います。ここでは「総合英語BeとEverg... 2022.06.19 未分類
未分類 宇宙一わかりやすい高校化学をレビュー。レベルと使い方を伝授 理系の参考書として有名な、宇宙一分かりやすいシリーズの化学バージョン、「宇宙一わかりやすい高校化学」。イラストが豊富で、そしてカラフルで楽しく勉強できるので、初中級者の人にとてもおすすめです。「分かりやすく化学を解説してくれる参考書」ですか... 2022.06.19 未分類
未分類 シス単の多義語(5章)の覚え方のコツを伝授。5章はいらない? システム英単語の5章は他の章と構成が少し異なり、多義語がみっちりまとめられています。他の章と異なる部分が多いからこそ、「覚えにくいなぁ」と感じる人も多いでしょうし、「そもそもやる必要性あるの?」と疑問に思う人も多いと思います。1つの語に対し... 2022.06.16 未分類
未分類 理系数学の良問プラチカはいつから取り組むか。難易度は中級レベル 大学入試向けの数学の問題集として有名な、「理系数学の良問プラチカ」。「プラチカシリーズ」は数学に限らず、多くの受験生から愛用されていて、とても評価も高いです。受験で出題される「典型問題」を徹底的に演習できるので、得点に直結していきます。そし... 2022.06.16 未分類
未分類 現代文読解力の開発講座のレベルは東大・早稲田!いつから始めるか 知る人ぞ知る国語の名書、「現代文読解力の開発講座」。私が受験生の時もこの参考書を愛用し、早稲田大学に合格することができました。取り組んできた現代文の参考書の中でも、トップクラスに解説が詳しく、読解力を大きく伸ばしてくれました。ここでは「現代... 2022.06.16 未分類
未分類 【日東駒専は普通にむずい】「ニッコマが難しい」の真実を講師が解説 「日東駒専はどれくらい難しいのか?」という質問に対して、回答は人によって大きく変わると思います。なのでインターネット上では、「日東駒専は難しい」という意見もあれば、「ニッコマは簡単」という意見を発信している人も多く、何が本当か分からなくなっ... 2022.06.16 未分類
未分類 日東駒専の英語の参考書ルート!レベルはどれくらい難しいのか 日東駒専に合格したいと考えると、まずは英語の攻略から考えることでしょう。「日東駒専の英語を、最短の期間で攻略したい!」と考え、計画を練ると思います。そこで皆さんに知っていただきたいのが、「日東駒専の英語のレベル」。日東駒専の英語で合格点を取... 2022.06.16 未分類
未分類 体系物理の難易度は京大レベル!?使い方を講師が解説します 知る人ぞ知る物理の名書で、長く受験生から愛用されている「体系物理」。難関大学を目指す人が持っているイメージで、個人的にはすごくかっこいい印象があります。Amazonなどでの評価もとても高く、多くの受験生や講師から評価されています。400問ほ... 2022.06.15 未分類